エルダル・アッカヤ来日コンサート

5月14日にエルダル・アッカヤさんによるトルコ伝統音楽のコンサートがあります。トルコの伝統楽器サズをお聴きいただけます。

ご招待券2枚ありますのでぜひご検討ください。
ちなみに私はオーケストラのメンバーとして乗っています。

このお仕事をいただいた時、お恥ずかしいことにトルコの曲についてよく知らなかったので、調べてみました。

トルコ音楽の特徴は
・記譜法を取り入れるまでは記憶を口承で伝えられていった
・即興的
・旋法がいくつもある
・複雑で多様な拍子が多い
・西洋における1つの音に対し9個の微分音が存在
などでした。

この特徴だけでも難しいのが想像できますよね。

本番は5月14日ですが、リハーサルが4月中に1度ありました。

あってよかったです。

やっぱり難しい…!

8分の9拍子は三角形で振ってくると思って構えていたらまさかのin 2 。4+5で高速でした。

別の曲で出てきた8分の10拍子はin 2 で5+5という部分があるのですが、8分音符10個ある内の4,5,6個目にアクセントとスラーが付いていてるメロディーなので、これが瞬間的に体に馴染まず吹きにくい…!テンポも♩=230と速くて初回練習時はさすがに冷や汗状態…(^^;; 3+3+4で振ってくれたら吹きやすいのに5+5。感じ方が変わるので、これがトルコ音楽の特徴なんでしょうね。
トルコのオーケストラは大変だなぁなんて思いますが、慣れれば民族音楽としてとても楽しめるなと思いました。

さっき書いた拍子のところはクラリネットがメロディなので、民族音楽を楽しめるよう頑張ります。

コンサート詳細

5月14日(月)19時
大和田さくらホール
チケット5,000円(前売り4,500円)
※私の手元に2枚ご招待券ありますので、先着順とさせていただきます。

Risa×Ripa music life

クラリネット奏者山内利紗のウェブサイトです。ブログ、コンサート情報、レッスン情報など随時更新しています。上のパナーからどうぞ。 レッスンは、クラリネットは小学3年生頃より、ピアノ・ソルフェージュは年齢問わず幅広く対応しております。

0コメント

  • 1000 / 1000