2018.11.4.sun.⛅️→🌧
クラリネットデュオBRry輝(ブリリー)第4回リサイタル終演しました🌟
素晴らしき仲間との写真でございます✨
コンサート前半、ホールはものすごい暑さ。お客様曰く、廊下の暖房が強く、それが会場まで入ってきてたのが原因とのことでした。私は暖房類一切付けないでって頼んだけど、たしかに廊下まで考えてなかった…
喉はカラカラでリードは乾くし、神様は試練を与えてくるなぁ…と思い、3曲目のソロあたりからはクラクラしてきて暗譜も飛んで勝手に作曲し耐えられるかどうかの状況でした💦
でも久下さんのピアノ、本番に強い優子(相方)という安心感、あたたかいお客様に支えられているのを吹きながら実感し、やり切ることが出来ました。
ドップラーのアンロンに挑むこと、超盛り盛りプログラムに挑戦すること、これはやろうと思わないと誰も課題を与えてくれないし、好奇心が常にある自分で良かったと、それについてきてくれる仲間がいて良かったと思いました。
優子と私のクラリネットは当たり前ですがそれぞれ個性を持っています。よく個性がぶつかるんじゃないかと聞かれますが、私たちはぶつかるんじゃなくて、合わさっていく2人👩❤️👩です。90回も本番重ねてブリリーオリジナルのレパートリーも100以上。こんな仲間がいて幸せです。記念すべき第5回リサイタルは1年半以内にやる予定です!
課題はもちろん山積みです。4日のコンサートの反省はブリリーとしての活動と個人の活動、どちらにもいかせるように目標持って頑張ります。
個人の活動としては来週13日にスターウォーズ、ファリャの三角帽子などのオーケストラ!🎻確か譜面は真っ黒だったような…。早急に練習しなければ!!疲れている場合ではないけど、体も実際悲鳴をあげてしまいました☠️でも時間は限られています。来週後半は楽しいWITZE(木管五重奏)もあるし、その2日後18日は栃木の学校へレッスン!今週、2日くらい増えないかな〜笑
時間に追われてるけど、とりあえず今は食べて寝て練習して頑張るしかありません💪
集合写真見るとドレスの色合い、いい感じでしたね✨お胸がもうちょっと豊かだと着こなせるドレスですよね〜😂いいな〜優子。
お手伝いしてくれた友人のお二人、優子ママと私のママ、この4人いないと成り立たないコンサートでした。お越しいただいたお客様含め、皆様本当に ありがとうございました💗
0コメント