秩父の山奥にあるパワースポット三峯神社。
人気ですし、行ったことのある方も多いかと思います。
昨年4月に祖母が亡くなったこともあって今年は初詣を控えてて、未だにお参りが出来ていなかったので行ってきました!
東京から車で3〜4時間。私的には山道は酔いとの闘いでしたが…、運転手も山道運転疲れると思います。休憩や帰りのことも考えて、運転できる人は2人いた方が安全です。
三峯神社の信仰はオオカミ。わんちゃんも一緒にお参りすることの出来る神社ですので、空も一緒に連れてきました!
うちの空くんは車酔いしない子なので、長距離移動も楽しんでます(^^)
これは三ツ鳥居と言って、珍しい鳥居なんですって!
鳥居の両脇にはオオカミ。
ムキムキのオオカミです。動物の中で一番徳が高い神様の遣いだそうです。
そして、
水をかけると現れる龍。
目が赤い龍です。
これは元々は周りと同じ石畳だったようですが、辰年になった時に現れたそうです。
私は辰年生まれなので、自分にとって縁起物な気がしました!
そして触れることの出来る御神木。空も一応私の腕に手を置いて感じてる⁈
そんな写真が撮れました!笑
お参りの後は自分に必要なお守りを買って、しっかりパワーをもらって、お盆休みはこの日しかなかったけど、いい時間の使い方が出来たように思います。
私たちが三峯神社を出た時は、これから参拝する人たちの車が少なくとも100台は並んでいました。すごい人気スポットですね!こりゃ神様も大忙しですね(^^;;
0コメント