2021.09.30 00:53休みの日は…東京都が緊急事態宣言下ということで文化庁のお仕事が延期となりオフとなった一昨日の火曜日。1日中練習してるのもアリだけど、いい天気だったし、練習は基礎練のみにして、地元の氏神様と阿佐ヶ谷にある神明宮へお参りに行きました。神明宮は先月厄除け(八難除)をやっていただいたんですが、御祈祷中ぶわぁーっと涙が出てきて、びっくり体験をしました。神社はよく行くし好きな場所だけど、御祈祷の言葉はなんて言ってるのかよく分からないし、ただただ無心になっていただけなんですが、あれはなんだったんだろう。。スピリチュアル体験なのでしょうか⁈
2021.09.28 02:16クラリネットアンサンブル9/25に行いましたクラリネットアンサンブルのコンサート、緊急事態宣言下での開催となってしまいましたが、ご来場いただきありがとうございました。『展覧会の絵』を指揮なしのアンサンブルでやるのは、だいぶ難しいですね!💦小人の最後やカタコンブに入る前にあるテンポを巻くところは、オケだと結構巻くし指揮についていけるけど、アンサンブルでやると下手したら崩壊します(⌒-⌒; )かと言ってテンポキープして音楽を前へ持っていけないとそれはそれでつまらなくて。加減が難しいところですが、アンサンブルに少し慣れてきたところで本番、という少ない練習時間だったので、もっと練習をやれたらよかったな、というちょっとした心残りも正直あります。この気持ちは次回のコンサートに向けようか...
2021.09.22 02:05きれい〜昨日はキレイな月が見えましたね🌕🐇雲が多かったですが、さーっと雲がなくなってキレイに見えた時間にちょうど帰宅できました。そらくんも連れて外へ出て、しばし眺めてました🐶いいですね〜
2021.09.21 03:4592歳のすごさ!!昨日9/20は待ちに待った北村英治さんのスーパーカルテット!初めて北村さんのクラリネットを聴いたのは19歳の時。この時、はじめて本物のジャズを目の当たりにし、感動を越えて放心状態になったのを今でも覚えています。八城邦義さんのドラムを聴くとしばらく頭から離れなくなるのですが、今日もそうでした。未だに体の中にビートが残ってます🥁高浜和英さんは歌とピアノの方ですが、歌がもう最高で🥺今日はコンサートホールでの開催だったのですが、お酒が本当に欲しくなってしまいました。がまんがまん。ベースの山口雄三さんは北村さんも仰ってましたけど、なんとなく弾いてるように見えるけどものすごく欠かせない存在。音楽を常に支えて、色付けして。ほんと素敵。けど、あんな何時間もpizz...
2021.09.09 13:512年ぶりのクラアン!9月25日(土)の13:00から、旧奏楽堂にてクラリネットアンサンブルのコンサートがあります!昨年は断念したので、2年ぶりです!!まだ緊急事態宣言は続きますが、ホールの感染対策は厳しく、とてもしっかりしているなと思います。ホールや出演者、お客様がしっかりしていてもホールに行くまでの電車などが怖い…というお声が多く、今日までにキャンセルのお客様が多発している状態です。当然のご意見と思いますが、私の手元にはまだまだチケットがたくさんありますので、もし良かったらご検討ください。みんなが同じ音色より十人十色のほうが私は楽しいアンサンブルが作れると思っているんですが、このアンサンブルはまさにそれです。出身校も門下も年齢も本当にバラバラ。そして今回はコントラ系が不...
2021.09.02 12:06最近買ったかわいいものたちJ.S.Bach先生。クラリネットだとそんなに吹くことはないんですが、ヴァイオリンやチェロの作品をクラリネットで吹くことはたまにあります。先日ふとスマホでバッハのことを検索していると、バッハTシャツが引っかかり、興味本位でそのページを拝見。すると超かわいいデザインのTシャツを発見しました!じゃーーーん!