2022.01.22 23:54まるで別人な成長ぶりに感動1/22、感染者すごい状況下ですが、運営の方々のご尽力で東京都中学校のアンサンブルコンテストは予定通り開催されました。当日になってみると辞退している学校はちらほらありましたが、参加している学校の皆さんは目がキラキラしていて、この子たちのこれまでの努力や夢が消えなくてよかった、と思いました。客席は引率の私でも別枠の申請が必要で入れないようになっており、当日券ももちろんなし。できる限りの制限をして少しでもリスクを下げている様子でした。22日は2校。午前と午後。1校は銀賞、もう1校は金賞でした。銀賞だった学校は、練習の過程や成長ぶりを知ってる立場から見ると金賞をあげたいほどの出来栄えでした。先週までひどい演奏だったのにまるで別人!中学生の可能性ってすごいなぁ...
2022.01.15 08:41wacca池袋のイベント福島の震災復興イベントで、池袋のwaccaというところのエントランスで絵と音楽の作品展があります。その音楽のほうに携わらせていただいております。明日1/16から5週にわたってやるのですが、私は1/16午前午後、23の午前、あとは2/13午前午後の5回出演します。11:30〜と14:00〜です。コロナが増えてるからどうなるか分かりませんが、今のところ予定通りの開催です。感謝です。エントランスなので空気は循環しているかなと思いますが、密にはお気をつけていただいて、もし池袋にいらっしゃることができれば、ぜひチラッといらしてみてください。
2022.01.14 07:26ちょろっと流します先日ご紹介したEnsemble WITZE のCD「WITZE A la carte」。ほんのちょっとなんですが、紹介動画で音源流してみましたので、どうぞご覧くださいませ!50秒くらいの本当にちょっとしたものなので、お時間ない方もよかったら1度ご視聴ください。
2022.01.04 02:45いい年になりますように!🎍あけましておめでとうございます🎍年明けてすぐ地元の氏神様のところへ挨拶へ行き、太鼓を叩いてきました。神社の人に「皆音が小さめだから、遠慮せずしっかり鳴らしていいからね」と言われたので、音楽家としてここは一発、と思い、正しい奏法で叩いたら、「そんなに鳴らさないで。壊れちゃうよ」と言われました笑なんだかなぁという感じもありましたが、太鼓叩いた時に全身で感じるあの響きは気持ちがいいものです。そしてお昼頃には大好きな日枝神社へ。豊川稲荷も好きなので行きたかったけど、風強くて寒かったのでまた日を改めます。お寺や神社が好きなので日頃から行きたいところに行ってますが、やはり元旦は日枝神社に行きたくなりますね。日枝神社だけで帰宅したので、その後はいつも通り練習し...