気分転換にシャンシャン

気を張った期間が長かったのと、少しリフレッシュをしたかったので、吹奏楽の朝練指導を終えてから上野動物園へ行ってきました。

11時前に行ったのですが、もうシャンシャンの観覧整理券は最後の方!15:10〜15:30枠をゲットしました。

整理券持っていれば再入場が出来るので、最初パンダ舎がある方の動物を見て、一旦出て、お箸できれる やわらか とんかつのお店「井泉」にてヒレ定食を食べました。本当にお箸でスッと切れてしまいました。お味噌汁も絶妙で、高いけど価値ある至福のひと時でした。

14時頃また動物園に戻り、今度は不忍池方面からまわりました。

一緒に行った岡本周造さんというカメラマンがすごくいい写真を撮りました。
転載などは控えてください。
これはベストショット!
もうかわいいしか言えませんね。
爪楊枝でシーシーしてるわけではないけど、そう見える(^^;;
おめめくりくり!
カワセミ。プロならではの角度で見事なショットです。

ここから先は私のiPhoneで撮った写真。
お母さんパンダ
よじ登るシャンシャン

一生懸命、柵の外の植物を取ろうとするサル

大好きなフクロウ。真っ白!ほわほわ。
午前中は寒かったので、お猿さん、抱き合ってます。

シャンシャンは早めに見に行った方がいいですね。おぼつかない様子は今しか見れないので、必見です!
30秒×4回のチャンスがありますが、意外とじっくり見れるのでシャッターチャンスもたくさんあります。動物なので100%ではないけど、他の動物より活発です。カバなんて1度もこっち向かなかった(^^;;

リフレッシュできたので、また頑張ろうと思います。

Risa×Ripa music life

クラリネット奏者山内利紗のウェブサイトです。ブログ、コンサート情報、レッスン情報など随時更新しています。上のパナーからどうぞ。 レッスンは、クラリネットは小学3年生頃より、ピアノ・ソルフェージュは年齢問わず幅広く対応しております。

0コメント

  • 1000 / 1000