8月12日、千葉県の印西市民ホールでオール無伴奏のデュオリサイタルを行いました!
ホールのステージ部分だけを使う、という初めての試みをしまして、お客さんも演奏者と同じところから入っていただきました。普段入れないステージ裏やステージ上に行けるだけでも嬉しい人はいると思うので、そういう点でも楽しさある新鮮なコンサートだったと思います。
しかーし、
こんな真夏にリハーサル時から冷房があまり効いてくれず、お客さんがたくさん入ったステージ上で吹くと、実にホットヨガ状態…!
一時的に痩せたと思います笑
本番終わった頃には、私の髪は水分で異常なくるくるさ。天パなので湿気にはめっぽう弱く、見事にウェーブ炸裂!
今回演奏したのは、
バッハ / メヌエット
ラザルス / Three Grand Artistic duets
シュタッドラー / Duo
R.コルサコフ / 熊蜂の飛行
クルーセル / Duo no.1
レスピーギ / シチリアーノ
ポーランド民謡 / クラリネットポルカ
アンコール 浜辺の歌
ラザルスは、1楽章だけを演奏しましたが、8分間めくることができないので、この状態。
どーーん!
譜面台4本使いました。現代曲か、って感じですよね。
お客さんからしたら圧迫感があったかもしれませんが、これしか方法なくて…(^-^;
お客さんから見るとこんな感じ✨
ドレスは爽やかな色合いで✨
ブリリーの昨年のリサイタルで揃えた、色違いのドレスです(^^)
私のはライトによって、チュールがピンクに見えるんですよ!
〝個々のイメージカラーにも合っている〟とお客さんからも好評なドレスです!
4曲目に演奏した熊蜂の飛行。🐝〜🐝〜
一人で吹くのとは違い、スリルある譜面です。
YouTubeにアップしましたので、良かったら聴いてください。そしてチャンネル登録していただけると嬉しいです!
いつも応援してくださってるお客様も印西まで足を運んでくださったり、印西に住む知り合いや優子の友人関係などたくさんの方にお越しいただき、アットホームながら、内容の濃いコンサートとなりました。
この写真は終演後ロビーにて。
優子ママ撮影。
また印西まで行けたらいいなと思っています。
0コメント