元気です。【動画あり】

久々の更新です。

皆さま、こんばんは。
お世話になっている方に昨日声をかけていただいて「あっ、そういえば…」となるくらいブログから離れておりました。

元気です!

言ってしまえば先月は少し大変な時もありましたが、今月は行きたかった大酉祭も行ったし、読みたい本も読んだし、仕事6:練習3:プライベート1くらいの割合で毎日音楽と向き合っています。

ブログは電車に乗っている間に書いているのですが、最近はオペラを聴くことが多く、聴きだすとかなり集中してしまい、気付けばもう仕事先到着。そんなんでブログから離れてしまっておりました。

でも、イヤホンを忘れた時は本を読んでいます。本は今年まだ10冊ほどしか読めていないですが、自己啓発だったりビジネスだったり、気になった本は読むようにしています。

流れ的に本の紹介をするのがいいのかもですが、ちょっと恥ずかしいのでやめときます笑

話は変わりまして、、

年明けて2月5日に、室内楽の国際コンクールで賞を取った時の記念コンサートがあるのですが、そのための集まりが10月にありました。
とっさに何か録りたくなって、一発録りで無編集のためダメ出し覚悟ではありますが、I got rhythmができそうだったのでやってみました!

2月の本番は私たちの木管五重奏ではおなじみのフットパーカッションが入る予定です!

8年も活動を続けていると、この曲のようにパーカッションが欲しくなってくるのですが、足は暇なのでやってみたら思いの外理想に近づけたので、数年前からフットパーカッションを取り入れています。

ぜひ当日、私たちの木管五重奏を生で楽しんでもらえたらいいなと思っております。


【Ensemble WITZE コンクール受賞記念コンサート】
●2020年2月5日(水)19:00-
●ヤマハ銀座コンサートサロン
●チケット¥3,500(*要予約)
●お問合せ:risaripa88@gmail.com / ensemble.witze@gmail.com
●プログラム
モーツァルト:弦楽四重奏曲「狩り」K.458
カーター:木管五重奏曲
イベール:3つの小品
ヒンデミット:木管五重奏曲
ガーシュウィン:アイ・ガット・リズム
アゲイ:5つのやさしい舞曲
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー

かなり盛りだくさんです。ぜひご検討くださいませ!!

Risa×Ripa music life

クラリネット奏者山内利紗のウェブサイトです。ブログ、コンサート情報、レッスン情報など随時更新しています。上のパナーからどうぞ。 レッスンは、クラリネットは小学3年生頃より、ピアノ・ソルフェージュは年齢問わず幅広く対応しております。

0コメント

  • 1000 / 1000