マスク無料配布。「どうぞ」は人と社会を繋ぐ

イベントが尽く中止となってどんどん仕事がなくなってしまったり、マスク買うのに開店の2時間前から並ばないと買えない事態だったり、大騒ぎな状況ですが、

結局は、、

うがい手洗い、栄養、睡眠


これが一番大事だと私は思ってます。

私と縁のある国“イタリア”は日本と違って、迅速な対応ができており、素晴らしい国だな、と思いました。日本はいったい何を考えてるのか、ニュースでも様々なトークがされていますが、外国から見た日本は本当に情けないようです。悲しい。

昨日、手持ちのマスクが残り1枚だったので、9時開店の地元のドラッグストアに9時10分くらいに行ったら、本日のマスクは1分で販売終了しました、と。

何時から並んでいたのか聞くと、2時間前(・・;)

これは予想外。

結局マスクは買えなかったので、再利用の仕方調べて使用中。

そんな中、こんな素敵なことが!!

🌟マスクの無料配布!🌟


「どうぞ」という優しさで人と社会を繋ぐプロジェクト


だそうです。
素晴らしいですね👏

ポケットティッシュのようにマスクが配布されるなんて、とても感心感激しました。


もちろん自分の命は自分で守る、って小学校の頃から習ってきたと思いますけど、こういう状況下でしたら、買い占めは避け、譲り合いが必要です。

私はマスクが1枚だけど手に入ったこと、そしてこのNPO法人Si’sさんの温かい行動にとても心が潤いました。

ありがとうございます。



Risa×Ripa music life

クラリネット奏者山内利紗のウェブサイトです。ブログ、コンサート情報、レッスン情報など随時更新しています。上のパナーからどうぞ。 レッスンは、クラリネットは小学3年生頃より、ピアノ・ソルフェージュは年齢問わず幅広く対応しております。

0コメント

  • 1000 / 1000