2019.03.27 13:09㊗︎室内楽の国際コンクールで3位をいただきました!先日受けた、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクールにて、第3位を受賞致しました!嬉しい!!コンクールは自由曲だったのですが、モーツァルトとヒンデミットを演奏しました。
2019.03.25 06:01宣伝動画♪こんにちは。桜咲いてきましたね!自転車乗りながらチラッと花見するのが最近の日課です。そして最近よく「山内ってB型?AB型?」と言われます。いわゆる世間一般的に捉えられてる血液型ごとの特徴だと、B型はマイペース、AB型は変わり者、二面性がある、と言われてますけど、そう見えるんでしょうか…(^-^;たしかにマイペースだし、こだわるし、楽しく話していても、ふとした瞬間から無口になったりします。A型とB型の性格が交互に出てくる感じです。と自分でも思うくらいだから言われて当然なんでしょうね。私ってAB型なのかなぁ…何か機会があったら調べ直そうかなぁ、と思います。笑さて、先日おしらせしたスワンベーカリーでのコンサートですが、知人のエンジニアが宣伝動画をサクッと作っ...
2019.03.11 01:114月6日さくらコンサートこんにちは。桜の開花予想が3月21日と出ていますが、4月6日(土)14時よりスワンベーカリー落合店にて、さくらコンサートを行います。スワンベーカリーでは、5,6年くらい前から年に1,2度ボランティア演奏をしております。2017年の12月を最後になかなか出演が難しくなってしまい、ご無沙汰していたのですが、今年のさくらコンサートは都合がつけられましたので出演が決まりました!コンサートは無料です!ただ、パン屋さんなので、お飲み物1杯でも翌日の朝食のパンでもいいので、何かしらお買い求めいただけたら嬉しいです。そして曲目はまだ決まっておりません!(^-^;💦いらっしゃる予定のお客様からリクエストを頂戴しているので、その中から数曲はお応えしようと思っています。ま...
2019.03.06 14:26心優しい人先日のリサイタルを聴いてくださった武田朋子さんというピアニストの方が、私のことを書いてくださいました。年下の私の演奏をこんなにも書いてくださるなんて、本当に驚きました。朋子さんのあたたかいお人柄、心から尊敬しました。下記リンク、ぜひご覧ください。そして今日3月6日は実は今年に入って2回目のオフ日。 1月8日にオフがあって以降、休みなしでした(⌒-⌒; )リサイタルの疲れも出ていないわけではなかったので、今日は昔やってたローズのエチュード32をさっと1冊やって、あとは料理したりゴロゴロしたり。知っていることだけど、休みを作るのって大事!心に余裕がなくなったら音楽にも出るし、バランスよく暮らしていることが、健康な音楽をやる基本なんだよなぁ、と改めて思い直し...
2019.03.01 07:05お礼*お礼*2月25日に行いましたリサイタルRisa×Ripa vol.2 お陰様で多くのお客様をお迎えして無事に終演致しました。ご来場いただきました皆様、来れなくても応援してくださった皆様、リパを展示してくれたダクの方々、お世話になりまくりのリペアマン、髪を素敵にセットしてくれた美容師さん、受付の由子ちゃん、譜めくりとその他諸々やってくれた芽玖ちゃん、そして伴奏の松山さん。関わってくださった皆がいなければ成り立たないリサイタルでした。私の周りにはたくさん支えてくれる友人がいることを再確認しました。リサイタルは理想していたものにはまだまだ程遠く、課題もたくさん持ち帰りましたが、私はオペラものや現代曲が似合う気質なことにも再認識しました。オペラの表現がしやす...